2015年9月27日日曜日

トルコ3日目(ギョレメ)

トルコ3日目は気球に乗るという一大ベントがあるはずだったが、
トルコ旅行業者(代理店)のいい加減さがたたって、キャンセルに。
これは非常に不愉快なのだが、
そもそも現地ツアーに、ガイドなしというのがそもそもむちゃくちゃだったというわけだ。
要はチケットの予約をしてくれるだけだが、
気球に乗れなくなるくらいなら、そんなことやってもらわなくてもよかった。

3日目も色々カッパドキアを(現地ガイドに)案内してもらったが、
どれも2日目と同じような景色ばかりだったのでもういいかと思いました。
ひとまず、奇石ツアーの写真


なんとなく、地層の違いがこの岩を作ったのがわかる。
ちなみに、風化したときに上の岩が傘の役割をしたために、
下の脆い(溶けやすい)岩が残って、このような形になったとか
言ってた気がします。

ツアーから帰ってきたら、滞在しているギョレメの町見学に出かけました。




 民家といえば、こんな感じです。
もちろん、一戸建てもあります。


そして、ホテルまで崖に埋まっているという。
町を見渡すとこんな感じ。
夜も素晴らしい。ディズニーランドの一角みたいですね。






End Of Article

0 件のコメント: