2024年1月21日日曜日

時間軸が見えなければトラブルに遭う

 犬もあるけば棒にあたる、

ではないけど、

前を見ずに歩けば電柱や人に当たり、トラブルにある

 

同じことが時間軸についても言える

 

赤信号で進めば車にひかれる、

人の悪口を言えばトラブルに遭う 

高いものを買えばお金がなくなる


ただ、時間軸は目では見えないから、頭で見ないといけない。

どこまで先が見えるか。

5秒後か

1時間後か、

1日後か、

1年後か

 

この辺りは個人差が大きい。

時間軸の視力には個人差がある。


もちろん、全部見えるわけでないので、

見えないところは予想して、見えた時にどうするか決めておく必要がある。

 

すごい人は時間軸が数年先まで見えている。

すごくない人は時間軸が見えていない。

 

 

2024年1月5日金曜日

早すぎる技術は受け入れられない

 早すぎる技術は受け入れられない


技術開発は進んでいて、新しいものは作れる。

ただし、作っても人々に受け入れられるかは別の話。

人類が使いこなせなければ普及しない。


iPhoneの容量が増えても使いこなせない。パソコンの性能が上がっても出来ることはあまり変わらない、電気自動車が発売されてもまだ早い。


人類が新技術を受け入れるのには時間がかかる。

2023年7月28日金曜日

生涯支出

ひとが人生で必要なお金、生涯支出は、

およそ3億円とのこと。

 

それに対して、ひとが生涯に稼ぐお金、生涯年収は平均2.5億円。

税金を引かれたら2億円くらいです。

 

つまり、一生働いても、必要なお金は稼げないんです。

1億円くらい足りない。

 

だから、子どもを持たないか、一人までにする少子化が進むんですね。

 

少子化対策は、生涯手取り収入を増やすか、生涯支出を減税で減らすしかないです。

 

 

2022年2月18日金曜日

集金マシン

 現代の集金マシン、スマートフォン。

 とにかく、ひとを中毒にして、金を集めるように設計されている。

 

・ゲームの課金

・漫画サイト

・不要な製品の広告 

・通販サイト

 

多くの人は、自制心が足りないわけだから、

目の前においしいものがあると、我慢できない。

しかし、それがお手軽に手に入らないから、自制が効いていた。

 

 スマホがあると、欲しいものがすぐに手に入ってしまう。

お店に行くのが億劫なのに、手のひらで高額商品が買えてしまう。

ゲームにはまると、どんどんお金がなくなる。

 

この中毒、集金マシンは、昔の麻薬や、ギャンブル中毒と、

近いものがある。

うまく使わないと、逆に機械に使われて、大変なことになる。

2021年8月9日月曜日

所有欲

 人間の所有欲はすごい。

まさに生まれ持って備わっている欲望。

子どもをみていると、とにかく、あれが欲しい、これが欲しい、

とすごい執着する。

でも、これは大人になっても変わらない。

ほしいものが、家とか車に変わるだけで、おもちゃが欲しいという

欲望はずっと続く。


でも、これが経済の原動力でもあるから、否定はできない。

うまつ所有欲と付き合っていくしかなさそうです。

2021年6月18日金曜日

普通が優遇される

 日本社会は普通が優遇される。

すごく単純にいえば、厚生年金をもらえるかどうか、

というところが、優遇されるかどうかに帰着する。

厚生年金をもらえるのは、

・公務員

・ 会社員(正社員)


で、あとの職業の人はもらえない。

 

国民年金は、月に満額で6万5千円しかもらえない。

これではとても生活できない。


世の中にはいろいろな仕事があるが、

普通の仕事以外では、厚生年金がもらえず、老後は生きていけない。

たとえば、

・フリーター

・芸術家

・音楽家

・研究者

など。

つまり、普通に生きることしか許されない、

といっても過言ではない。


アメリカみたいに、投資や個人年金で生活するにも、

まともに稼げる職業でなくてはならない。

アメリカなら、年取って、病気になってもお金がなければ病院にはいけず、

死ぬしかない。

年金もないから、70歳になっても、お金がなければ働き続けなければならない。

2021年4月15日木曜日

世の中を構成するもの

 世の中を構成するものは、空間と時間。

空間は、前、後ろ、右、左、上、下。

時間は、過去、今、未来。

空間はどこにでも、好きなスピードで進めるけど、

時間は、前にしか進めない。しかも同じスピードで。

 

人間には、空間認知能力以外にも、時間認知能力がある。

過去に何が起きたか、明日なにが起こりそうか、

起こったら何をするか、

把握できる。

 

ただ、この能力には個人差が大きくて、

10秒先のことがわからない人もいれば、

10年先まで、見通しているひともいる。

 

時間は英語ではTime Lineと呼ばれる。

このTime Lineを頭に入れて、今自分がどこにいて、

これから何をしないといけないのか、把握することは生きる上でとても重要。

 

逆に、Time Lineを意識できないと、

変わり続ける状況に翻弄され、混乱し、疲弊し、

最後は悲惨な状態に追い込まれる。


時間と空間(あわせて時空)を意識して、

ものごとは考えないといけない。