Kuma Valley
学位(ph.D)とったものの某大手メーカーの技術職についてしまいました。。趣味の投資などについてつづります。
2018年6月3日日曜日
不動産の広告が多い
最近、不動産の広告が多い。
一方、スルガ銀行のシェアハウス問題が有名になり、
サラリーマンの不動産投資はやりづらい時期になっている。
何故広告が多いのか?
推論するしかないけど、
人が広告を出すときというのは、
お客がいなくて困っているとき。
お客がたくさんいて、回りきらないなら広告は必要ない。
不動産代理店の数に対して、投資したい人が少ない。
売れない、というどちらかというと不況な状態だと思われる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿