2010年10月25日月曜日

おもしろくないこと

昔から、物事をおもしろいかおもしろくないかで決めています。

就職せずにドクターコースに入ったのもおもしろそうだったから。

やっと一般社会に入って、しくみもわかってきたけれど、
お金のために働くのは面白くない。
ていうか、お金で成り立っている社会がおもしろくない。
(=とはいえ、唯一社会がなりたつ仕組みだが)

だから会社をやめればおもしろいかというと、
面白くない。
会社をやめれば、税金はほとんどゼロだけど、
でも年金と健康保険で月数万円。。
これじゃ、また働けっていっているようなものですよね(お国さん。)

抜け道として、大学の助手になろうとも思ったけど、
卒業の1年前に助手のシステムが崩壊(汗
今って、大学に助手ってないんですよね。
(その代わり、5年任期の助教ができたけど、5年って。。。

そういうわけで、なかなかおもしろくないんですよね。
このままじゃ、おもしろい国に逃亡しちゃうかも。

今、日本でおもしろいのは不動産投資くらいかな。
収入が増えてきたらまた研究員とかやろうかな、と。

まあ、年収が少なくて結婚できなくなりそうですが。。

0 件のコメント: