2010年10月6日水曜日

ヤフオク

たまに使います、ヤフオク。

ほしいものが通常の半分くらいの価格で買えたり、
買えないライブのチケットが買えてしまったり。

日本人には敬遠されがちですが、まさに自由市場、
市場原理がそこには働いています。

僕の印象だと、留学生のほうがより利用している感じがします。
アメリカとかだと、いらないものはガレージセールとかいって、
家の前で売るし(もちろん値段はそのとき決める)
とても原始的かつシンプルな方法です。

逆に、なぜ日本人は新品を買う→いらなくなったら捨てる。

の、悪いサイクルにはまっているのでしょう?
(マスメディアが教育したのでしょうか?)

新品→誰か→中古→誰か→中古→・・・・廃棄
っていうのが、一番エコだし無駄がないしなんだけど。。

新品しか駄目っていう、大量消費の考え方が根付いてますね。。。

0 件のコメント: