リカバリーですね。
トヨタのショックは思ったほど重くなかったです。
それよりも、僕の同僚が、卒論のデータを謝って消してしまったらしく、
かなりショックを受けていました。
しかし、一度ゴミ箱から消してしまったファイルでも、
リカバリーソフトを使えば、復元できることを教えてあげるべきだったのでしょうか。
一度消されたファイルでも、
ファイルのデータはディスク上には残っているからね。
ただ、
土地に例えると、消されたファイルのある場所は、
誰も住んでないアパートのある売地みたいなもので、
新しいファイルが来たら、古いファイルは取り壊されて、
新しいデータが建設されてしまうのです。
だから、
いづれは(他のファイルに上書きされて)消えてしまうんだけどね。
下にフリーソフトを紹介です。
消してしまったファイル名を入れて、ScanすればOKです。
ファイル名がわからなくても、フルスキャンすればOKです。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se382922.html
0 件のコメント:
コメントを投稿