2011年3月16日水曜日

なぜか民間まかせ

メルトダウンは国家的な危機なのに、なぜ東電主導で対策をしているのでしょうか。

管首相は東電に「情報が遅い」と怒鳴り散らしたらしいですが、
こういう事態になったら、対策本部・責任は政府に移管されているはずでは。

税金でこういうときのために自衛隊を雇っているのに、
なぜ民間の社員が放射能の中にとびこまないといけないのでしょう。
国民→民間人を守るのが国の仕事では。

日々の生産力→税金は民間任せで、
いざというときにも民間人に対処させる。
それじゃ国やお役人はなんのためにいるのでしょうかね。
(特に危険な仕事は自衛隊や警察官の任務では)

0 件のコメント: