三重県四日市市にきてから、そろそろ一ヶ月になります。
(とはいっても、半分以上は実家にいますが)
三重県と言えば、地元の愛知県の隣だけど、
20年間で、数回しかいったことがありませんでした。
だから、近いけど、なんだかよくわからない土地というイメージでした。
三重にきて、同期と桑名にいったとき、
ガードレールの上に猿が座っているのを目撃しました。
しかし、このときはあくまで、
目の錯覚だということにしておきました。
そんなこんなで一ヶ月たったとき、
会社にとんでもない事故の報告が入りました。
なんと、一緒に入った会社の同期が、
原付に乗っているときに、
イノシシに衝突して入院した
ということが、交通事故の回覧メールで回ってきたのです。
もう、うちの会社ではすごい話題になっています。
4000人くらい働いていますが、
毎回、どの部署も交通事故のケーススタディをすることになっているので
みんな知っています。
でも、イノシシがガードレールを超えて、
飛び出してきたときのケーススタディって。。。
・・・完全に想定外じゃん(><。
次は猿が飛び出してくるのかな。。。
2 件のコメント:
これを口実に、新車に買い換えるという手も。。
まぁイノシシだとこっちの命も危ないわけだが。。
ちょっと死んでも死にきれんね。。
まあ、ぶつかったのは僕ではありません。
同期は、病院から、車を買いたいという相談の電話をしてきたらしいです。
確かにイノシシと心中はイヤだよね。死にきれん。。
コメントを投稿